SteepLine

FreeSkiや登山の遊びの記録。FreeSkiは楽しい!KeepSkiing,KeepRiding.

「Ski」 一覧

ASSH講演会「雪崩から身を守るために」

2020/12/09   -BackCountry, Ski

今年もASSH(雪崩事故防止研究会)が開催している「雪崩から身を守るために」講演会に参加しました。 ASSHはもともと北海道をメインに講演会等の啓蒙活動を行っていましたが、2017年に起こった那須の雪 ...

スキー場支援策を使ってお得に滑ろう

2020/11/27   -etc, Ski

今年はインバウンドが見込めないので、そこに頼ってる地域がウィンターシーズン向けの支援を発表。長野はリフト料金の半額、新潟はリフト料金の半額+駐車料金1000円を補助。 https://www.niig ...

Cast Touring 来期モデル Presale

2020/09/09   -BackCountry, Gear, Ski

今年も始まりました。Cast Touringの来期モデルのプレセール。期限は今月9月まで。今回は2つのプレセールがあるようです。 1つはFreetour 2nd ski kitが$24引きに($80か ...

最強?のスキーオフトレグッズ TRIS(ツリス)

2020/06/13   -OffTraining, Ski

オフトレの定番と言えばインラインですが、ちょっとスキーの感覚とは違うよな。と思う方も多いと思います。インラインはインラインで楽しいのですが、もっとスキーよりのオフトレに最適な物を見つけたのでご紹介。 ...

アバランチエアバッグ

2020/05/28   -BackCountry, Gear, Ski

アバランチエアバッグ。それは雪崩から身を守る最終手段。。。 アバランチエアバッグとは、雪崩に巻き込まれてしまった際に、ザックから風船を膨ませて、その風船効果で雪の上に浮上しやすくなり、周りの木や岩など ...

Dalbello Lupo130C vs FullTilt Ascendant

2020/03/11   -BackCountry, Gear, Ski

今シーズンからFTのAscendantを投入しています。簡単なレビューはYoutubeにもUPしてます。 先シーズンまではDalbello Lupo130Cを使っていたので、比較レビューです。 Lup ...

コスパ最強ソックス Deeluxe Thermo Socks Evo

2019/11/17   -BackCountry, Gear

みなさんはスキー用のソックス何を使っていますか?スキー用のソックスってびっくりするくらい高いですよね。今回は私の愛用ソックスをご紹介します。 Deeluxe Thermo Socks Evo です!D ...

Cast Touring [Freetour] 登れるアルペンビンディング

2019/11/05   -BackCountry, Gear, Ski

昨シーズンSalomonからShiftが発売され、昨日MarkerからDuke PTが発表されました。Techシステムが市民権を得たことで大手メーカーが開発に参入し、みんなが求めていた「登りやすく、か ...

MarkerのDukeが進化!新しいビンディング「Duke PT」発表!

2019/11/01   -BackCountry, FreeSki, Gear, Ski

ビンディングメーカーのMarkerから新しい山用ビンディングが本日発表されました。本国サイト発表とほぼ同時?にBravoskiさんがプレスリリース出してます。仕事が早い!! デュークの進化モデルMar ...

バックカントリーを始めよう!その前に。。。

2019/10/27   -BackCountry, Ski

巷にはこれからバックカントリーを始めるには〜とか、初心者にはここがおすすめ〜とか、すでに情報はそこら中に転がっているわけで。多分みなさん興味ある方はそれなりに情報を集めていらっしゃることでしょう。 で ...

Copyright© SteepLine , 2025 All Rights Reserved Powered by STINGER.